第3回保健だより コンテスト。ハリネズミ教頭入りオリジナル手提げバッグを参加者にプレゼント!(予定)
「第3回 保健だよりコンテスト」概要
- 応募資格
- 全国の小学校・中学校・高等学校(特別支援学校含む)
- 応募内容
- 「ニキビ」についての正しい情報を掲載した「保健だより」の事例を募集します。
- ニキビについてのミニ素材集を提供します。
- 過去の受賞校の保健だよりをご覧いただけます。
- 応募条件
-
- ニキビ特集号をA4スペース以上で制作・発行してください。
- 「ニキビの原因と種類」「ニキビで悩んだら」など、児童・生徒に有益な情報を掲載してください。
- ※2022年9月~12月に実際に学校内で発行された保健だよりに限ります。
- ※既存のキャラクターなど、肖像権や著作権の侵害にあたる写真やイラスト等の使用は避けてください。
- 応募締切
- 2022年12月23日(金)必着
- 賞
-
- 最優秀賞:1校 / 賞金10万円
- 優秀賞:計4校* / 賞金5万円
* 小学校、中学校、高等学校、特別支援学校より各1校の計4校 - 参加賞/ オリジナル手提げバッグを保健だより制作担当者にプレゼント(予定)
- 主催
- 公益財団法人日本学校保健会
- 共催
- マルホ株式会社
応募方法・審査
- 応募方法
- エントリーシートをダウンロードいただき、ご記入の上、「保健だより」の現物を添付し下記まで応募してください。
郵送 〒104-0045
東京都中央区築地2-12-10築地MFビル26号館5F
「保健だよりコンテスト」事務局係メール info@ellesnet.co.jp - 審査委員
- 公益財団法人 日本学校保健会
- 審査基準
- ●掲載内容の独自性、オリジナリティ
●ニキビに関する正しい知識付与と不安解消が十分か
●わかりやすく読みやすいか - 発表
- ご応募いただいた学校には、入選の有無にかかわらず2023年2月ごろに結果を通知します。
最優秀賞・優秀賞等、最終選考まで残った作品は、WEBサイトに掲載します。
ご応募にあたって (注意事項)
- ●応募資料や保健だよりの返却はいたしません。
- ●応募された保健だよりについては、主催者・共催者がニキビについての啓発活動において自由に利用できるものとします。
- ●審査結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、ご了承ください。
- ●お預かりした個人情報は、審査、入選者の発表、賞金の発送を利用目的とし、ご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者への開示・提供することはありません。(法令などにより開示を求められた場合を除きます)
過去記事アーカイブ
「保健だよりコンテスト」過去の受賞作品
研修会映像
オンラインで開催した「思春期の皮膚トラブル研修会」のオンデマンド映像です。